OKSについて
ABOUT US
インド
実質、コロナ明けからインド実習生の受入が開始されているが、送出機関の姿勢、考え方から助言指導している段階。伸びしろ大。
人口
14億6390万人
20から29歳の人口
2億4900万人
20歳代の月給(円換算)
23,250円
技能実習候補者学歴
高卒・専門校・大卒
日本語学習意欲・能力
(導入時) 面接時
中(英語ベース)
勤勉さ・協調性
△(個人主義的傾向)
宗教・文化の影響
多宗教(多様)
ヒンズー教78.9%、イスラム教14.2%、
キリスト教2.3%、シク教1.7%、仏教0.7%
宗教意識
ヒンドゥー教が中心
牛肉NG・宗教行事重視
菜食の可能性あり
食事(肉類)
鶏・羊中心
牛NG(ヒンドゥー)
豚NG(イスラム)
食事(魚介類)
沿岸部では多く食べるが、
内陸部は魚介消費少ない
食事(野菜・果物・豆類)
野菜中心でスパイス使用多い
果物も豊富
食事(飲料)
甘いミルクティー(チャイ)、ラッシー
甘い炭酸飲料が好まれる
飲酒
宗教により差が大きい
飲む人と飲まない人の両方がいる
個別確認が重要
喫煙
男性40〜45%、女性5〜8%
噛みたばこ・嗅ぎたばこの使用者も
仕事姿勢
成長志向・積極性あり
理不尽には反発しやすい
性格
自信家・論理的・好奇心旺盛
感情表現
ストレート
感情・意見をはっきり言うが、
裏表が少なく誠実な人が多い
対応ポイント
丁寧な説明・尊重される対応・
成長機会の提供がモチベーションに
自動車運転(通行・ハンドル)
左側通行・右ハンドル
(日本と同じ)
国際免許が日本で有効か否か
(ジュネーブ条約加盟)
〇
20代の自動車運転率
都市部では豊富
地方ではバイク中心
技能実習の実績
2,000人未満
(2023年時点)
特定技能の実績
数百人程度
技能実習の人気
2019年4月から開始
給与
普通
特定技能への移行適性
低から中
特定技能
(2025年7月現在)
皆無
まとめ
コロナ明けからインド実習生の
受入が開始されているが、
送出機関の姿勢、考え方から
助言指導している段階
伸びしろ大
お問い合わせ
外国人の人材(実習生、特定技能、技術者)のことなど、お気軽にお問い合わせ下さい。
お電話でのお問い合わせ
<受付時間>平日 9:00~18:00
メールでのお問い合わせ
お問い合わせはこちら