OKSについて
ABOUT US
モンゴル
身体能力が高く頑強、日本語もよく覚えるが、絶対的な20代人口が少なく、安定的継続的な人材採用に苦慮。
人口
380万人
20から29歳の人口
95万人
20歳代の月給(円換算)
62,000円
技能実習候補者学歴
高卒・専門校・大卒
日本語学習意欲・能力
(導入時) 面接時
高(語学力安定)
勤勉さ・協調性
〇(おおらか)
宗教・文化の影響
仏教・遊牧文化
チベット仏教87%、アビミズム4%、
イスラム教2%、その他2%
宗教意識
チベット仏教(ラマ教)信仰あり
日常的な制約は少ない
食事(肉類)
羊・牛・馬・山羊中心
脂の多い肉を好む傾向
食事(魚介類)
魚は食文化に乏しい
海産物はほとんど摂取しない
食事(野菜・果物・豆類)
野菜は限られた種類
(じゃがいも・人参等)
果物はあまり食べない
食事(飲料)
ミルクティー(塩入り)
ヨーグルト系飲料、馬乳酒など
飲酒
飲酒文化あり
ウォッカや地酒を日常的に飲む
喫煙
男性45〜50%、女性8〜10%
アジアの中でも高い水準
仕事姿勢
忍耐力・体力あり、責任感強い
無理な命令には反発も
性格
素直・自立心が強い・誇り高い
感情表現
表情・発言ともにストレート
感情の変化が読み取りやすい
対応ポイント
公平・誠実な対応が信頼のカギ
尊重されることを好む傾向あり
自動車運転(通行・ハンドル)
右側通行・左ハンドル
国際免許が日本で有効か否か
(ジュネーブ条約加盟)
×
20代の自動車運転率
都市部では高い(40〜50%程度)
地方ではやや低め
技能実習の実績
2024年6月時点で、
技能実習生在留者は約2,697人
特定技能の実績
モンゴル人特定技能1号在留者は
約1,130人
増加中
技能実習の人気
経済成長で
日本への就業意識が軽減
給与
経済成長で給料希望増加
特定技能への移行適性
中から高(介護・畜産)
特定技能
(2025年7月現在)
まとめ
身体能力が高く頑強
日本語もよく覚えるが、
絶対的な20代人口が少ない
安定的継続的な人材採用に苦慮
お問い合わせ
外国人の人材(実習生、特定技能、技術者)のことなど、お気軽にお問い合わせ下さい。
お電話でのお問い合わせ
<受付時間>平日 9:00~18:00
メールでのお問い合わせ
お問い合わせはこちら